


「I”s(アイズ)」や「電影少女」「ZETMAN」などの連載で有名な漫画家・桂正和先生。
漫画のストーリーだけではなく、リアリティのあるキャラクターデザインでも圧倒的な評価を受けており、連載している漫画以外の作品でもキャラデザ担当を依頼されることがあるほどです。
桂先生のファンならキャラデザを担当しているアニメもチェックしておきたいのが心理ですよね。
そこで今回は、動画配信サービス「Hulu」で見れる桂正和キャラクターデザイン担当のアニメについてまとめていきます。

目次
「Hulu」で見れる桂正和キャラクターデザイン担当のアニメ
TIGER & BUNNY
様々な人種、民族、そして『NEXT』と呼ばれる特殊能力者が共存する都市シュテルンビルト。そこには『NEXT』能力を使って街の平和を守る『ヒーロー』が存在した。仕事も私生活も崖っぷちのベテランヒーロー、ワイルドタイガー (鏑木・T・虎徹) は、突然新人ヒーローのバーナビー・ブルックスJr.とコンビを組むことに。二人は対立しながらも悪に立ち向かう…!
【引用元】Hulu
深夜枠のアニメとしては異例の大ヒットをし、アニメの通常放送だけでなく、2本も劇場版が公開されているモンスター作品「TIGER & BUNNY」
ヒーローものですが、桂先生のキャラデザがカッコいいのと、アニメーション制作をしている会社「サンライズ」の作画が神レベル、しかもストーリーも面白いという3本拍子!
物語の前半では各ヒーローたちのストーリー、そして後半は黒幕を倒すという分かりやすい展開でありつつ、伏線がたくさん仕込まれているので見ていて分かりやすいのにワクワクできます。
主人公が少しおっさんってのも男臭くて親しみが湧くんですよね~。
通常回は25話ありますが、見だしたらあっという間なので長期連休で見るか、夜更かしするかで楽しんでみてください。
アニメ「TIGER & BUNNY」全話(1話~最終回)+劇場版が無料で見放題の動画配信サービスまとめ
DOUBLE DECKER! ダグ&キリル
都市国家リスヴァレッタ。二つの太陽が昇るこの街には、人々が平穏な生活を営むその影で、犯罪や違法薬物がはびこっている。中でも致死率の高い危険な薬物「アンセム」は街に暗い影を落としていた。SEVEN-O特殊犯捜査係―「アンセム」を専門に取り締まるこの捜査機関は、二人一組のバディで行動する捜査体制「ダブルデッカーシステム」を敷き、その対応に当たっていた。経験豊富な捜査員ダグラス・ビリンガム、そして彼の元へとやってきた実力未知数の捜査員キリル・ヴルーベリ。飄々とした掴みどころのないベテラン刑事と、やる気だけが空回りする新米刑事。型破りな二人の刑事の物語が今はじまる。
【引用元】Hulu
「TIGER & BUNNY」に続くバディシリーズとして製作された「DOUBLE DECKER! ダグ&キリル」
最初見始めた時は「NEXT」と呼ばれる特殊能力を使うヒーローアニメであるタイバニと比べると盛り上がりに欠ける感じがしましたが、「アンセム」という薬物を使ってオーバードライブし、化け物になった敵と戦うので迫力がかなりあります。
作画はタイバニと同じく「サンライズ」なので、相変わらず美しく安定感のある作画です。どれだけ時間かけて書いてるんだろう…と率直な疑問が残るほど。
作中でちょいちょいおもしろいツッコミを入れるナレーションが入るので、クスっとなる瞬間が多々あります。
本編13話とおまけ3話なのでサクサク見れますよ。
アニメ「DOUBLE DECKER! ダグ&キリル」全話(1話~最終回)が無料で見放題の動画配信サービスまとめ
牙狼-紅蓮ノ月-
霊的結界によって厳重に守護されし都・平安京。だが京に結界を張る呪術集団・陰陽師が実際に護るのは“光宮 (コウグウ) ”のみ。平安京の夜闇には人の魂を喰らう物の怪“火羅 (ホラー) ”が跋扈していた。闇の世界で火羅を討滅せし者 ―。それが“魔戒騎士”と“魔戒法師”。魔戒法師・星明 (セイメイ) に拾われ、魔戒騎士として育てられた青年・雷吼 (ライコウ) は、従者の金時 (キントキ) とともに、京に暮らす人々を護るため日々奔走していた。平安京に渦巻く闇から、次々と生まれ出でる火羅。はたして、雷吼たちが立ち向かう先にあるものとは ―。
【引用元】Hulu
アニメシリーズの前作である「牙狼〈GARO〉-炎の刻印-」とは異なり、作中の世界観が西洋・中世的世界観をベースにしたものから「和」テイストになり、桂先生のキャラデザが深みを出しています。…というかめちゃめちゃカッコいい!
ですが!
ストーリーは酷評している方も多く、返信ヒーローものを無理やり平安時代に盛り込ませた感がどうしても出ています。また、単純に特撮の牙狼と比べてしまう人もいるみたいですが、私はそれに関しては何も思わなかったです。
結構マニアックな作品なので、「デザインかっこいい~!」くらいのノリで見るといいかもしれません。
アニメ「牙狼-紅蓮ノ月-」全話(1話~最終回)が無料で見放題の動画配信サービスまとめ
あかねさす少女
2018年、10月。ある地方都市に住む少女たちが、とある儀式を行っていた。彼女たちは「鉱石ラヂオ研究会」。明るさが取り柄の女の子、土宮明日架が同じ高校に通う友人たちと立ち上げたサークルだ。その儀式は都市伝説めいたものでしかなかった。―しかし、いくつもの条件が偶然重なり、遊びは遊びでは済まない事態となる―。
【引用元】Hulu
「牙狼-紅蓮ノ月-」の比じゃないくらいマニアックな作品「あかねさす少女」
アニマックス開局20周年記念作品として放送されたアニメですが、これがなかなかに酷評(汗)
アニメの放送と同じタイミングでリリースされたスマホアプリもたった3ヶ月でサービス終了しており、人気度が微妙だったのが伺えます。
簡単にまとめると、女子高生がパラレルワールドに行って事件を解決を繰り返す流れですが、キャラクターそれぞれに関するストーリーが弱いので愛着がわかないまま最終話を迎えてしまうといったところでしょうか。
キャラデザは玉村仁監督の注文で「D・N・A² 〜何処かで失くしたあいつのアイツ〜」の頃のような画風になっていますが、アニメで見ると桂先生のキャラデザかが分からないくらいだったりします。
桂先生直筆のイラストだとそんなことないのに…
アニメ「あかねさす少女」全話(1話~最終回)が無料で見放題の動画配信サービスまとめ
Huluで桂正和キャラクターデザインのアニメを見る
月額料金 | 1,026円 |
無料期間 | 2週間 |
配信状況 | 見放題 |
ダウンロード | 可 |
他社の動画配信サービスは見放題の作品と有料の作品が混在していますが、Huluは月額1,026円で全ての作品が見放題なのがいいところです。
最近はダウンロードに対応可能となったので、外出先でもスマートフォンやタブレットで動画を楽しむことができるようになりました。

2週間の無料期間があるので、まずは期間中に桂正和キャラクターデザインのアニメを無料で楽しみましょう!
huluの登録方法と解約方法を徹底解説!2週間のお試し期間中なら動画を見た後でも解約金無料で見れる!
桂正和おすすめ作品
その他、アニメではないですが、桂先生の作品で私が好きなランキングは以下の通りです。
- 5位:D・N・A² 〜何処かで失くしたあいつのアイツ〜
- 4位:ウイングマン
- 3位:ZETMAN
- 2位:電影少女
- 1位:I”s(アイズ)
▼この記事で詳しく書いています
桂正和おすすめ漫画作品5選!「アイズ」や「電影少女」「ZETMAN」が最高に面白い!
1位のI”s(アイズ)と2位の電影少女は完全に趣味が分かれると思いますが、両者読み返すたびにランキングがコロコロ変わります(笑)
どちらも青春男子の甘酸っぱく女々しい恋愛観と、複雑な人間関係が少年ジャンプの漫画とは思えないほどリアルに描かれています。
一度は読んで欲しい青春恋愛漫画です!


AnitubeXやWatchAnimes.netの代わりでアニメが無料見放題の合法サイトは?【アニチューブ、ウォッチアニメネット】